to top

三種町観光協会 もっと見たいが続々!秋田県三種町の旅♪

Tel:

0185-88-8020

お問い合わせ

料理動画

トップ > 料理動画 > じゅんさい入りだまこ鍋

じゅんさい入りだまこ鍋

あきた名物だまこ鍋に、町特産の「じゅんさい」を入れました。寒い時期はもちろん、地元ではじゅんさいの収穫時期の夏場でもよく食べられています。だまこの代わりにきりたんぽや、一緒にうどんを入れても美味しく頂けます。ぜひお試しください。

 

材料(2人前)

じゅんさい
100g
ごはん
茶碗2杯分(300g)
塩水
ボール1/2の水に塩小さじ1
800ml
醤油
90cc
大さじ2
みりん
大さじ3
顆粒だし
適量
鶏肉
200g
ささがきごぼう
1/2袋
長ネギ
1本
舞茸
1/2パック
セリ
1/2束
糸こんにゃく
1/2袋

作り方

  1. 熱々のご飯をビニール袋に入れ、手またはすりこぎで粒が残るくらいにつぶす。
  2. 手に塩水をつけて、つぶしたご飯をゴルフボールくらいの大きさに丸める。
    (塩水をつけて丸めると煮崩れしにくい。
  3. 鍋の具材は予め切ってザルにあげておく。
    長ネギは斜め切り、マイタケはいしづきを取り、ほぐす。
    セリは5㎝くらいの長さに切る。根っこは捨てずにそのまま使います。
    糸こんにゃくは熱湯で湯通しし、適当な長さに切る。
  4. 鍋に水、調味料を入れ、ひと煮立ちさせる。
  5. 沸騰したら中火にし、鶏肉とささがきごぼうを入れ、再び煮る。アクが出たら取る。
  6. 舞茸・糸こんにゃくも入れ、だまこを入れて、ひと煮立ちさせる。
  7. 器に盛り付け、食べる直前にセリを入れ、器に盛りつけたら、じゅんさいをお好みで のせる。

料理のコツ

だまこの表面をフライパンなどで焼くとさらに崩れにくくなります。
スープがしみ込んだ2日目のだまこ鍋も絶品です。

※じゅんさいの下ごしらえ 
  • ・生じゅんさいは軽く洗って汚れを落とし、熱湯でさっと湯通ししたら氷水で冷やし、ザルにあげて水けをきっておく。
  • ・水煮じゅんさいは ザルにあげて水けをきっておく。
  • ・ビン入り加工じゅんさいの場合は、酢漬けになっているのでボールに水を入れ、2~4時間水にさらして酢抜きをする。

料理動画一覧に戻る